【ネタバレ注意】GRAD白瀬咲耶編を超えて

シャニマス、深く刺してくるからやめらんねぇんだわマジで。阿鼻叫喚だよ。

 

 

ぽんこつです。

 

 

シャニマスはシナリオの一つ一つが凄く鮮やかに書かれていて、読み込めば読み込むほど考えさせられる。そして意外なところでストーリーが繋がっていくから、そのキャラがどんな道を進んでいくのか、どんな選択をするのかをプロデューサーとして共に見て進められる。

そんな所謂体験型のゲーム性がシナリオゲーとしてもとてつもない高品質ながら、自分の気になる子の話だけを掘り進めることも出来るからソシャゲ特有の「気軽にいつでも好きなだけ」というメリットも完備してる。

シャニマスは伊達じゃない!

 

 

そんなことを思いながらいつも通り気軽にシャニマスをやるに当たり、まぁ今やってる育成イベントの一環としてGRADをやるかと。

GRADのミッション以外全部終わらせたし、ってね。

 

んで、GRADはイルミネと放クラは既存配信分シナリオ全部踏破したし、お次はアンティーカでもやるかーなんて言いながら白瀬咲耶(以下さくやん)を選んでGRADを始めた訳なんですけど

 

 

 

つれぇ。

案の定GRADマジでつれぇ。

 

 

 

さくやんに対して激推しって訳でもなかった筆者、さくやんのキャラを知るまでは所謂「大きいおっぱいの付いたイケメンキャラ」「女の子にモテる」みたいな先入観があって、困ったことに(?)あながち間違いでも無かったから過去のコミュもそこまで深く読み込んでなかったんですよ。あー、そんな考えも持ってるのかーくらいに。

しかしながら、さくやんとGRADを超えるにあたっては過去のコミュが補填に補填を重ねてグッサグッサ心を抉っていく。もう感情が哀まみれや。こんなおっちゃんとシャニマスやろうや。早くコミュまみれになろうぜ。

 

 

冗談はさておき、なんでこんなぐちゃぐちゃにされたのかっていうのを今日は語っていこうかなと。

 

以下は盛大なネタバレと主観を含むので、ネタバレが無理な方はブラウザバック推奨。

 

ここでお別れのみんな、シャニマスやって今度おっちゃんと夜まで語り合おうな。

 

 

 

 

 

 

【以下ネタバレ注意!!】

 

 

まずさくやん、完全にイケメン枠で女子モテする。これはキャラデザだけでも分かる話で、実際のコミュでも女子からモテてるし、表面上についてはそれ以上でもそれ以下でもない。

ファンからのファンレター一通に対し、自分のスケジュールに無理を言わせてもものすごい沢山返事を書いてる話がWINGコミュでも分かる。

 

ここまでがカードを持ってない初心者でも分かるストーリーで、所謂王子様キャラで頑張り屋さんなんだな、って感じで。

まぁ、ここまでの話で筆者の中でも「頑張りすぎて倒れる話については他のキャラでもあるし、王子様キャラなんだなって思って嫌いじゃないけど推してはない」くらいに留まってたんですよ。

 

 

個人コミュと感謝祭のシナリオがやべぇんだわ。

 

 

 

まず個人シナリオで分かること。

・家庭が父子家庭で幼い頃は家に1人きり。父がこまめに電話して気遣ってくれていた事については今では理解してるけど当時は分かるはずもなく寂しい思いをしていた。

・昔お祭りに行くのに父に浴衣をねだったが、甚平を渡されてムッとした。しかし動きやすくて気に入り、神社のお祭りでは甚平で走り回っていた。今では父なりの気遣いで甚平を渡されたと考えている。

・モデル活動をするにあたって自身の適正からどんどんトップモデルに近付いていき、皮肉にもどんどん孤独になって崇められるようになっていった。

・ファンサービスをする際加減をしらずファンに近づきすぎてしまう。

・頼られるが頼る機会はあまり無かった。

 

 

そして感謝祭シナリオ。

 

・メンバーの人気が上がるに従い個人活動が増えていき、メンバー全員で集まる機会が少なくなって言った。

・個人の人気が上がるに従いみんなであえる時間が無くなっていき、ユニットとして活動できなくなるという焦燥感を覚えるようになる。

・しかし自身の想いをみんなに押し付けることを疎み、誰にも相談できずに思いだけを募らせていく

・まみみとPを皮切りにメンバー全員で集まる機会を作り、咲耶の誤解を解いて団結する

・みんなの絆で感謝祭乗り切るぞー

 

 

 

という流れになる。

詳しくストーリーを読むともっと圧倒的な情報量があるので、それを掻い摘んで感謝祭までのさくやんについて個人的(独断と偏見アリ)にまとめてみると

 

・昔は活発な性格だったが、幼少の頃から日々の孤独に悩み続けることで、段々と子供らしさを失っていった。

・なんでも出来る器用さから、みんなに頼られることはあっても頼られる機会は少なかった。

・誰かに望まれることに対してとても敏感になり、好いてもらえる立ち振る舞いをしていくうちに王子様のような言動になっていった。

・寂しさから遠ざかるような行動原理を育んで生きてきたため、それに従うことで周りとの距離感が近付きすぎるようになってしまうことがある。

・自分の不安よりも周りの人を尊重するための行動原理が動いてしまう。

 

 

 

 

たらしイケメン枠だと思ったじゃん?

誰よりも周りを大切にする乙女なワンコなんですよ...

永遠にヨシヨシヨシヨシ頭撫でてあげたい...

 

 

 

そんな誰よりも周りを大切にする、心優しく乙女な彼女は感謝祭の後も日々活動を続けていったことで挫折も楽しさも重ねていったんですよね...いい子なんじゃ...

 

 

 

ってところでGRADに突入。

 

 

GRADで彼女に待ち受けていた運命は、なんとモデル時代のファンの子から贈られた一通のファンレターにあるメッセージ。

「高貴で誰も寄せつけない、昔の咲耶様に戻ってください」

 

誰よりも周りを大切にする女の子なので、手紙にして贈ってくれたその熱量も全てわかった上で、過去の自分に戻りたくないという想いをを捨てられずに悩み続けることになるんですよ。

 

いやエグイな??????

 

 

先に述べたようにさくやん、過去から逃げるように今を見て生きてると思うんですよ。そしたらこれからの未来に向けて進む道の選択を迫られるという展開。

 

自分の過去を否定する訳では無い。

でも今自分には居場所があって、寂しい思いをしなくて済んで、アイドルとして楽しく活動を出来ている。

自分の中で全て繋がってきたと思っていた道はいつの間にか自分の手で途絶えてしまっていて、今選ぶ選択で何かを裏切ってしまうけれど、未来へ進まなければならない。

そんな重圧がのしかかり続け、一人の女の子としても一人のアイドルとしても苦しむことに。

 

つらすぎんか?????

 

 

人生で何度かある「この選択は今後を選ぶんだろうな」という大切な場面。誰にでもあって、割り切らないといけないもの。

もちろん一人の人間がすぐに決められるようなものではなく、答えが出せないままGRAD予選へ。

 

 

GRAD予選通過後も答えが出せないさくやんに対して、プロデューサーは「どんな選択をしても咲耶咲耶だから応援する」との旨を伝えられ、前を向く選択をしGRAD決勝に向かう。

 

f:id:Gold_memey:20200714004446p:image
f:id:Gold_memey:20200714004440p:image
f:id:Gold_memey:20200714004451p:image

 

決勝前のさくやん、マジで主人公。

 

 

 

そしてGRADを勝ち抜いたさくやんが導き出した答えは、モデルとしての孤独な過去の自分と決別をして、アイドルとしての今の自分で在り続ける選択だった。

その選択が今までの出会いを裏切ることであっても、今の自分をちゃんと好きになってもらえるように在り続ける。この選択が優柔不断でわがままであることはわかっていても、これ以上何も零さないように、と。

 

 

以上、GRAD咲耶編の説明。

 

 

GRAD咲耶編を完走した感想ですが、この選択がどれほどさくやんにとって重たい選択であったか、考えるほど辛かった。

そしてGRADまでを進めたさくやんに対する個人的な総括なんですけど、さくやんは強く在ることを強いられて子供のまま大人になっちゃったのかなって。シャニマスの主題の一つである「大人になるということ」に対して過去の自分との決別を選んだ切なさとかはきっとさくやんをまた強くするんだろうなって。

今後のシナリオでどんどん補填してさくやんについて知りたいなって思った。

過去のコミュを知ってるほど伝わるからエグさが凄いという。シャニマス文学、掘り下げていくほど刺さるから神。

 

いやマジでキャラについて知れば知るほど推しが増えて死ねる。箱推しは地獄だぞ。

あ~、今後のシャニマスキャラシナリオ追加が楽しみなんじゃ...あ、おい待て限定ガチャはやめろ。

 

 

以上、GRAD咲耶編を超えたオタクのお気持ち表明と考察でした。

みんなもドンドンシャニマスシナリオ掘り下げていこうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

ところでさくやんより地獄みが深いシナリオが多数あるってマジ??

f:id:Gold_memey:20200714010600j:image

三峰推しにノットイークアルって言ってみ?多分吐血するから。

 

 

おわり